Message実績から培った技術力で地域社会に貢献してまいります

岐阜県地域密着の工場・倉庫・老健施設改修工事専門店 株式会社後藤塗装の代表 後藤正友です。
株式会社後藤塗装は1966年(昭和41年)の創業以来、塗装改修工事を通してお客様のお悩みをいち早く解決し、お客様から信頼が得られる経営を心掛け、早57年になります。

弊社の強みは工場施設担当者のあらゆるお悩みに対応できる施工範囲と、施工一貫体制です。
屋根の工事だけをする会社、防水工事だけをする会社はたくさんありますが、調査診断~改修工事まで一気通貫ワンストップで国家資格保有者が取り組んでいる会社が我々後藤塗装です。

また弊社は、お客様それぞれがお持ちの施設の稼働体制をお伺いし、お悩みに寄り添った柔軟なご提案を心掛けております。
さらに一般的な塗装の改修工事だけでなく、付帯工事の改修も含めて対応しており、複数の業者にまたがることなく改修工事をご依頼いただけます。
お客様に寄り添うご提案の幅広さ、一気通貫の施工が、岐阜県の地域の皆様にご依頼いただく契機となっていると感じております。

創業50年以上の実績から培った技術力で、これからも地域社会に貢献できるように邁進してまいります。

後藤 正友

株式会社 後藤塗装

代表取締役後藤 正友

GOTO MASATOMO

お問い合わせ

些細なご相談でもかまいません、お気軽にお問い合わせください。

お電話でも受け付けております

Tel.058-232-5791 受付時間:平日 9時~17時

導入にあたって、気になるポイントを詳しく解説します!

選ばれる理由 工事メニュー 施工事例 資料請求

Flow施工の流れ

お問い合わせから施工までの流れをご紹介します

  • STEP01

    ご相談・お問い合わせ

    お電話またはメールにてお問い合わせください。
    些細なご質問でもかまいません、お気軽にお問い合わせください。

  • STEP02

    現場調査

    設計図に基づいて調査を行い、工場・倉庫の劣化具合の診断を行います。
    経験豊富な診断士がどんな些細なサインも見逃しません。

  • STEP03

    劣化報告・お見積り提出

    現場調査で撮影した写真をもとに劣化診断報告書をご提出します。

  • STEP04

    ご契約

    ご予算やご要望に合わせてご用意したプランから、最も担当者様に適したプランをお選びいただきます。

  • STEP05

    施工スケジュール設定

    工場の稼働状況やスケジュールに合わせて工程表を作成し、施工のスケジュール設定を行います。

  • STEP06

    施工開始

    ご契約の際にご提出した規約のもと、経験豊富な職人による施工を開始いたします。

施工の流れの詳細へ

Questionよくあるご質問

建物の大きさにもよりますが、大規模修繕の場合2~3カ月、小工事の場合2~3週間ほどになります。

現地調査→見積作成→色決め等考慮すると、1カ月程度になります。

基本的には可能です。どうしても業務に支障が出る場合には、可能な限り支障が少なく済むよう対応をさせていただきます。

品質保証体制を確立しているため基本的には必要ありません。
足場解体前、気になる点があれば都度確認していただきます。